
☆ いにしえの楽器と歌でつむぐ フランスのしらべ ☆ -- posted by 大橋麗実
開催日時:2025/03/09(日) 14:00~ (開場:13:30 ~)
詳細:
水の都おおがき 水嶺湖音楽祭2024協賛事業 水嶺湖ホール プレミアムコンサート
いにしえの楽器と歌でつむぐ フランスのしらべ
フランス革命前の社交界華やかりしパリではどんな音楽が響いていたのでしょう?
当時は楽器の名手としても知られた作曲家ルクレールやマラン・マレらの作品を中心に、春の訪れを告げる鳥や麗しい恋のうたを集めました。
トークを交えつつ当時の楽器を用いた親密な音色のアンサンブルをお届けします。
出演者:
溝淵加奈枝(ソプラノ)
大橋麗実(バロック・ヴァイオリン)
山下瞬(ヴィオラ・ダ・ガンバ、バロック・チェロ)
曲目:
M. マレ / オペラ《アルシオーヌ》より
J.-B. de ブセ / どうして?やさしい小夜鳴鳥さん 他
価格:
入場無料(電話:0584-45-3344 または下記サイトから要申込)
https://qr.paps.jp/inCIz
問い合わせ:日本昭和音楽村
大垣市教育委員会日本昭和音楽村管理事務所
tel:0584-45-3344