
☆ 実践古楽入門ワークショップ in 名古屋 「グレゴリオ聖歌を歌う」①(全3回) ☆ -- posted by 協会スタッフ
開催日時:2025/07/21(月) 13:15~ (開場:13:00 ~、終了予定:~14:45)
会場:すぺーす萌
詳細:
グレゴリオ聖歌は中世以来教会の典礼で歌い継がれている伝統ある聖歌です。神秘的でありながら高度に発達した芸術的な歌曲でもあるこの聖歌こそが、その後1000年にわたるヨーロッパ音楽の土台となったのです。初心者でもわかるように楽譜の読み方、歌詞の発音から始め、10世紀の写本に記された古い楽譜「古ネウマ」を紹介して、ネウマを生かした歌唱とはどのようなものなのか理解できるよう練習します。聖ペテロの祝日のミサで歌われる聖歌を取り上げる予定です。
第1回(7/21) 四線譜に慣れよう ゆっくり音取り 発音練習
第2回(9/15) 古ネウマ入門 簡単なネウマを覚えよう
第3回(10/13) 声を揃えて美しく歌えるように練習しよう
※全3回でお申し込み下さい
※お休みした回があっても講座の動画をお送りします
講師:
花井哲郎
価格:
全3回 9,000円
(7/21、9/15、10/13の全3回の受講料です。個別の受講は不可です)
問い合わせ:kogakuin@fonsfloris.com(フォンス・フローリス古楽院)