■ 名古屋バロック音楽協会について
名古屋バロック音楽協会は、中部地区の古楽愛好家により1977年に結成されました。
古楽演奏家による演奏会を開催し、古楽愛好家のための情報交換・演奏発表の場を提供、また、季刊の会報「コンティヌオ」を発行するなどの活動を行っています。
古楽を愛好される方ならば、誰でも入会出来ます。
■ News
コンティヌオ第176号に誤植がありました。深くお詫び申し上げますとともに、下記の通り訂正させていただきます。
P.6 『2021年度 名古屋バロック音楽協会 夏期セミナー 案内』の「講師」
(誤)平井み帆(チェンバロ、通奏低音講座) → (正)上羽剛史(チェンバロ、通奏低音講座)
2021年8月11日(水)~14日(土)
「2021年度夏期セミナー」の詳細を公開しました。
新型コロナの状況から内容を変更することもございます。
2021年6月19日(土)
第121回例会は現時点では通常通りの開催を予定しております。詳細についてはこちらをご参照ください。
2021年4月17日(土)
器楽合奏講座~バロック音楽を弾いてみよう vol.2~の申し込みフォームを公開しました。詳細はこちら
※新型コロナの感染防止のため、募集人数を20名→16名に変更させていただきます。
■ 更新情報
- 「コンティヌオ バックナンバー」更新しました。(2018.09.15)
- 例会のチラシがダウンロードできるようになりました。(2011.05.12)
- 会報「コンティヌオ」へのチラシの同封及び、会報への掲載に関して 更新しました。(2018.2.28)