最新の例会情報
-- 第127回例会の開催について --
第127回例会は下記の通り、現時点で通常通り「会場で」の開催を予定しております。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場内の人数を制限するために、出演者は10組までの受付と致します。(状況によって組数は変わる可能性がございます)
※お茶・お菓子の提供は中止致します。ご了承ください。
※入場の際はKF94以上(FFP2、P2推奨)の高性能マスクをご着用をお願いします。お持ちでない方は、受付にてご購入いただけます。
2023年6月17日(土)
-- 第127回 例会 --
|
- 例会は、古楽愛好家ならばどなたでも入場・出演することのできる発表の場です。
(開催は年に4回程度)
-
リコーダー、チェンバロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、フラウト・トラヴェルソ、リュートなどの古楽器を用いてバロック、
もしくはそれ以前の音楽を演奏しています。どうぞ、お気軽にお越しください。
- ↓こんな感じのホールです。(写真はリハーサル風景)

|
■ 日時 |
- 2023年6月17日(土) 開場13:30 開演14:00
|
■ 場所 |
- 『スタジオ・フィオリーレ』
- アンジュパティオ中村公園8F
- ◇地下鉄東山線 「中村公園」駅下車 2番出口より徒歩1分
- ・三菱UFJ銀行前を過ぎ、ビルひとつ隔てた所にあるマンションです。
・駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
|
■ 料金 |
- 出演費:2,000円(協会員1,500円)
- 入場料:無料
|
■ 出演申込みに関するお知らせ |
- ※申込締切:2023年5月17日(水)
- ◎協会員以外の方でも入場・出演することができます。
- ◎出演を希望される方は演奏曲目、出演者名(グループ名)、使用楽器、所要時間、演奏するピッチ、当日必要な譜面台と椅子の数を下記フォームにてお伝えください。
- ◎1グループあたりの演奏時間は10分程度までとさせていただいています。
- ◎「出演したいけど、共演者がいない」という場合もご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。
- ◎チェンバロは協会でご用意いたします。(ピッチは415Hzに調律します)
- ◎例会についてご質問等ございましたら下記までお寄せください。
- ◎申し込みが10組に達した段階で締め切ります。お早めにお申し込みください。
- ◎出演料の徴収方法については、お申し込み後に事務局よりお知らせいたします。
|
■ 入場に関してのお願い |
- 新型コロナの影響により、入場のみをご希望の方も、出演申し込みとは別に入場申込をお願いします。こちらよりお申し込みください。
- ※メールでお申込みいただく際は「入場者人数」「入場する方全員のお名前」「ご連絡先(メールアドレスか電話番号)」をお知らせください。
- ※出演する方は入場申込の必要はございません。
|
■ 申し込み状況 |
- 現在の申し込み状況はこちらで見ることができます。
|
■ その他、例会に関する問合せ先 |
- E-mail:こちらへお願いします。
|
例会出演申込みフォーム
- 申込み内容を送信いただいた後、事務局から確認メールが届きます。
- 確認メールが届かない場合は、お手数ですが事務局までメールでお問い合わせ下さい。
▲過去の記録を見る
▲このページの先頭に戻る